-
瓦茸(かわらだけ)2020年4月18日
-
キノコシリーズ第三回 瓦茸 昔、日本の薬用キノコとして愛用されてきたキノコの1つ。 枯れ枝や切り株などに屋根瓦状に重なり合って生え、半円形または扇形のため、この名がついたと考えられます。 漢方界では、昔から今でも根強い人気があり、霊芝と共に一緒に飲まれることもよくあります。 ... 続きを読む
-
ロシアでも愛用されるキノコ「チャーガ」2020年4月13日
-
キノコシリーズ第二回。 本日は、ロシアで特に愛用されているキノコ 「チャーガ」 についてお話致します。 白樺の木に出来るキノコであり、 多くの木に寄生するキノコはそうである様に、 チャーガも白樺の木に寄生した後、 10年から15年かけてその樹液を吸い尽くし枯らします。 ... 続きを読む
-
ぐっさん家で本草閣が紹介されました!2020年4月13日
-
みなさん こんにちは。 昨今、新型コロナウィルスの話題が続く中、お疲れの方もいらっしゃるかもしれませんね。 感染の不安もあり外出そのものを控えたり、 外出する際には、色々と対策をしていらっしゃる方も多いかと思います。 和薬・漢方の本草閣では、皆様に少しでも安心してご相談していただくために ... 続きを読む
-
冬虫夏草(キノコ)と免疫力2020年4月11日
-
こんにちは 今私達に必要なのは、「免疫力」。 良い睡眠と、ストレスを少なくする、良い食事や栄養を摂る。 まさに漢方の養生の考え方です。 免疫力はキノコが有名ですが、古来よりキノコは日本に限らず様々な国で愛されております。 その中で、本日は「冬虫夏草」を多くの方に喜ばれるようにな ... 続きを読む
-
本日最終日!「春のめぐりキャンペーン」2020年3月14日
-
みなさん こんにちは! 今日は、少し冷たい雨の降る名古屋ですが、いかがお過ごしですか? さて、本日は「春のめぐりキャンペーン」最終日のお知らせです。 和薬・漢方の本草閣では、「春のめぐりキャンペーン」として 本草青汁をご購入いただくと、本草三七人参粒もしくは本草金時生姜のいづ ... 続きを読む
-
花粉症対策していますか?2020年3月9日
-
みなさん こんにちは! 今日の名古屋は、日中の気温が20度近くになり 風もなく穏やかな日となりました。 さて、暖かい春の日は嬉しくもある一方で そろそろ・・・「花粉」が気になる季節ですよね。 みなさんはどのように花粉症対策をされていますか? 抗アレルギー剤などでしのぐ方、 ... 続きを読む
-
いつも丁寧に手洗いしていますか?手洗い時間・回数と効果の違い2020年3月7日
-
皆さん こんにちは! 啓蟄も過ぎ、陽の光の強さを感じますね。 本草閣の早咲きの桜が咲きました。 さて、連日コロナウィルスに関するニュースが報道されていますね。 学校も休校になり、外出するのを少し控えている方もいらっしゃると思います。 そんな中でも焦る事なく落ち着いて、できるだけ ... 続きを読む
-
免疫力アップをサポートいたします!2020年2月25日
-
みなさん こんにちは! 少し暖かい日が続きますが、まだまだ季節性の風邪や 最近ではコロナウィルスなど、体調管理に気が抜けない毎日が続きますね。 こんな毎日だからこそ、本草閣ではお客様へのより一層のサポートの一環として ご来店いただくお客様に、いつもお出しするお茶「健康茶」に ... 続きを読む
-
長野県産甘茶 販売再開のお知らせ2020年2月24日
-
みなさん こんにちは! 昨日とは打って変わって、穏やかな春の陽気の名古屋です。 今日は三連休の最終日ですね。 いかがお過ごしですか? さて・・・ 長らく欠品でご迷惑をおかけいたしておりました長野県産甘茶につきまして 令和2年2月28日(金)より販売を開始いたします。 昨 ... 続きを読む
-
受験シーズンにも!緊張を緩和する和漢薬2020年2月11日
-
みなさん こんにちは! 穏やかな陽気の祝日ですね。 本草閣は季節の商品を取り揃えて祝日も営業。 ぜひお立ち寄りくださいね。 さて、1月のセンター試験を過ぎて まだまだ受験シーズン真っ只中という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 毎日遅くまでの勉強で疲れてしまった。 ... 続きを読む
