ホットフラッシュで困った時に2021年05月12日
みなさん こんにちは!
本草閣の隣、鶴舞公園のバラが綺麗だったと
角田先生が写真を送ってくれました。
さて・・・
先日、朝出勤しようと地下鉄を待っていたところ
暫く会っていない友達の顔が急に思い浮かびました。
すると何と、その日の午前中に久しぶりに彼女からメールが届きました。
内容は体調に関するお悩みについて。
ちょうど年齢も更年期症状が気になる頃の彼女は
朝から頭が痛く、ホットフラッシュのような状態で仕事が手につかず悩んでいたようです。
いまはネットで検索できるので、自分に合うだろう漢方薬を調べて
この薬を飲んでよいかという質問
もちろんその薬も合いそうだったのですが
様子などを聞いて、今回は別の漢方薬を服用する事になりました。
実は、GW前後から同じようなお悩みを伺う事が増えています。
ちょうどその頃から日中の気温が急激に上がり朝晩は冷える
また連休の途中には大雨と、
コロコロ変わる天候に自律神経が乱れがちになっているのも原因かもしれませんね。
ホットフラッシュの場合、暑くてつい冷たい飲み物に手が伸びてしまいますが
そうする事で、のぼせを助長してしまう事があります。
久しぶりに連絡をくれた友達も
「暑いのに温かい物って飲めないわ・・・」
そう呟いていましたが、ここは少し我慢をして
首の周りを冷やすなど、頭の方に熱がいかないようにすると
少し症状が和らぐことがありますよ。
また、足元を見てみましょう。
ひょっとして、くるぶしが出た状態で冷え冷えではありませんか?
体内で発生し上っていく熱を下げるには、身体全体を冷やすのではなく下に下げると漢方的には考えます。
そのためにも足元をあたため、冷やさないようにしましょう。
バランスで考えるとよいかもしれませんね。
また、冷たい飲み物は胃腸を弱らせることもあります。
控え目にして、お風呂にゆっくり入るなどして養生してくださいね。
*-*-*-*本草閣からのお知らせ*-*-*-*
2021年度 文化庁 地域文化倶楽部支援事業
【日本の伝統文化を学ぶ】講座 参加者募集中です。
こちらの講座は「NPOむすめかぶき」さんが中心となり
日本の伝統文化である「日本絵画」や「日本舞踊」を子供たちに伝える講座となっています。
対象年齢:小学1年~6年生
講座参加費:10,000円/年(稽古と発表会含む)
稽古日程:6月~10月の土・日曜(月3回程度)
◯講座入会説明会◯
5月22日(土):10時~11時
於:東山荘またはオンライン