漢方を新しい切り口で学ぶ!オンライン漢方講座シリーズ全4回【華と漢方】のご案内2021年02月02日
みなさん こんにちは!今日は節分ですね。
2月2日が節分となるのは124年ぶりとの事ですが
うるう年と違って、何となく実感がなかったりする本草閣中の人です。
節分は季節の変わり目ですね。
気温の変化や風が強くなる時期、体調など崩さないよう養生して下さいね。
さて・・・
今日は、この春から新たにスタートするオンライン漢方講座のご案内です。
この講座では、漢方を東洋医学の立場からだけでなく
文化や歴史的背景などを含め、総合的に学ぶ新シリーズ(全4回)です。
第1回のテーマは「日本漢方と中医学はどこから違ってきたのか」
~漢方史から読み解く①(飛鳥時代~鎌倉時代)~」と題し
日本漢方の発展と中医学の違いについて学びます。
漢方に興味のある方、また歴史が好きな方にもお楽しみいただける内容となっております。
また、当日ご参加いただけない方には「見逃し配信」を予定しておりますので
スケジュールが未定な方にも安心してご参加いただけます。
■*■*■オンライン漢方講座【華と漢方】第1回■*■*■
「日本漢方と中医学はどこから違ってきたのか」
~漢方史から読み解く①(飛鳥時代~鎌倉時代)
日時:2021年2月13日(土)13時30分より40分程度
講師:本草閣第九代当主 薬剤師 秋山あかね
参加費:1,500円(税込)
参加方法:オンライン配信(Zoom)
お申込みはこちらから→https://bit.ly/3j9ZUE9
参加いただいた方にはメールにてURLをお送りいたします。
■*■*■オンライン漢方講座【華と漢方】第2回以降の予定■*■*■
第2回:2021年3月6日(土)13時30分~
テーマ:「日本漢方と中医学はどこから違ってきたのか」
~漢方史から読み解く②(室町時代~現代)~
第3回:2021年3月27日(土)13時30分~
テーマ:美術史の中に見る日本漢方の成長
第4回:2021年4月予定(土)
テーマ:文化的背景から知る東洋医学と西洋医学の違い
各回 参加費1,500円(税込)
参加方法 オンライン配信(Zoom)
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
■*■*■本草閣からのお知らせ■*■*■
●本草閣阿膠(14本入)が、2年に一度開催される「日本パッケージ大賞」で【入選】をいただきました!●
今回のパッケージは日本を代表するデザイン事務所Peace Graphicsさんにお願いしました。
みなさんにお馴染みの商品も手掛けていらっしゃいます。
本草閣としましても、この様な名誉ある賞に輝いた「本草閣阿膠」を
これからも大切にし、皆様にお届けいたします。
ありがとうございます。
●チャットもできる本草閣公式LINE お友達募集中●